
At NAGISAでやりたいこと
おはようぅ。Nakkでございます。今日はAt NAGISAでやりたいと思ってることについて語ろうと思います。コロナ禍で出来ないイベントをまずやりたいですね。オフ会もそうですが、以前アイドル時代にやったことがあるトークライブもいいですね。各タレントの得意分野を披露出来る場を用意して、ステージという場で配信などとは違った雰囲気でまさに生のライブを楽しんでもらいたいです。あとは、ツアー!これもアイドル時代に考えてい...

設計思想というのはあります
一番設計思想が違うなぁと感じた出来事は、アイコスでした。あれって物凄く壊れるんですよ。赤いエラーランプが点灯して使えなくなるとか、蓋が閉まらなくなるとか、充電できなくなるとか。日本製では完全にあり得ない初期不良率を誇っていました。それでも物凄く人気があり、入手困難だったアイコス。その設計思想は「スタイリッシュに、不良がでたら即交換」でしょうね。日本製との違いは不良を出さない方向では無く、出たら新品...

ぽぽちゃんに感動した話
やっほー、みんな元気ー?今週もあげてこー!ぽぽちゃんじゃなくてメルちゃん持ってました丸之内です!🐆少し前に友人の子供ちゃんへのプレゼントにぽぽちゃんとかメルちゃんをあげようかなと思ったので、ぽぽちゃんのHPを見ていたのですがある事に感動しました。それは、ぽぽちゃんで遊んでいる子の中に男の子がいた事です。ぽぽちゃんとかメルちゃん、バービー人形やリカちゃんなどのいわゆるお人形遊びって女の子の遊びというイ...

親の勘
みんな元気ー?今週もあげてこー🙌🏻最近親との距離感わかってきた丸之内です🐆私は、唐突ですが親がかなり苦手です。少し嫌いで、怖くて、苦手です。多分生まれてきて育ってきた環境から、親に対して恐怖心や苦手意識があって甘える方法もわかりません。今独り暮らしをしているのですが、独り暮らしのきっかけも実家、親から逃げる為でした。独り暮らしを始めてもうじき2年が経ちますが、自分から親に連絡した事は恐らく10回ほどです...

死んでた髪が生き返りました
やっほーみんな元気?今週もあげてこー🙌🏻またブリーチして派手髪したいけど、そろそろ髪より頭皮の心配をしだしてる丸之内だよ!!🐆丸之内の髪の毛って太くて真っ黒でした。元々は。元々は!!!!!!!!!高校生の時に初めて髪をブリーチして濃茶色にしてから、髪のおしゃれが楽しくて楽しくて髪を染めまくりました。もう何度染めたか覚えてません…。覚えているのは染めた色くらい、紫・赤・茶色・ピンク・金…髪の毛って色変わ...

人生って
難しいですね裏切られたり裏切ったり人間だからなのですかね。SNSって改めて怖いと感じました恐怖😭😭取り敢えず…Twitterは作り直しました宜しくです。hibiki...

パソコンを買うとき
自分の宗教ってあると思うんですよ。(パソコンの話)msiがいいとかLenovoが好きとか、Mac教とか。私は比較的パソコン好きではあるんですが、自作するまでもないのでそーゆー中途半端な人にお勧めなのが、ドスパラまたはパソコン工房のオンラインショップのカスタマイズ購入です。ドスパラとかパソコン工房の何がいいか。まず基本となる12万ならこのパソコン、みたいな完動完成品が並んでるのは勿論なんですけど、それらをカスタムっ...

丸之内ってどんな人物?
やっほー、みんな元気ー?今週も上げてこー!皆大好き丸之内だよー!!🐆はい、丸之内もね、『丸之内紗也香』として活動を初めて一年9ヶ月が経ちました。数えて思いました。時が経つのは早いなぁ…と。22歳から初めて23歳にもなりましたしね。さっき、友達に「Twitterのフォロワー凄いね。三桁いってるよ」って言われて改めてそれだけの人に見てもらってるんだと思いました。後は、大好きなアーティストさんやイラストレーターさんか...

レコメンドの作法
隙間時間にTwitterみてたらたまにある「ミュージカルあんま見ないのでレコメンドください。観たことあるのは◯◯と◆◆◆と××です」的な。あれねー、募集するのも答えたげるのも凄くTwitterぽくて良いと思うんだけど答え方でひとつ、気に入らんことがある。「私のおすすめは、△△△と◎◎と□□□□と☆☆☆と◼️◼️です!」って言う奴。自分の好きな作品をいくつも並べちゃう系コメントって色々無作法だとおもうん。 あまり見たこと無いって言って...

TikTokとTwitterとあたし
ご機嫌麗しく、暇な時はとことん暇してるゆかりでございます。そんな暇なゆかりは暇な時、TikTokを見て笑ったり知識を貰ったりしています。無性に甘いものを食べたくなる人は、ストレス。辛いものを食べたくなる人は疲れ。コーヒーを飲みたくなる人は鉄分不足。炭水化物を食べたくなる人は、タンパク質不足。らしいですよ。(TikTokより)そして特に寝れない夜は落書きをしています。それはTwitterにあげるもので呟いてることと関係...

初めまして。
20.9.18 付けで「At NAGISA」 所属になりました!小説書いてます。「柊羽 響」(ひいらぎひびき)です宜しくお願いしますっ実はヲタクやってます…(内緒ですよ(笑)(笑))宜しくお願いしますっ(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)hibiki...

趣味のきっかけ
趣味と書くと漠然としてるかもだけど、例えば知らなかった番組を見始めたきっかけってなんですか?私は断然、仲のいい友達に勧められてです。厳密に言うと勧められもしてないんですけどね、その友達が好きな事を一緒にやってると自分も同じものを好きになってしまった結果です。一番新しいことで言えば、King & Princeの平野紫耀君のファンの友人が居たので一緒にPVや楽曲を聞いているうちになぜか私までKing & Princeの楽...

ガン保険の話
急になんなんこのタイトルって思いますよね、私もそう思います、もっちです。ちょっと勉強する機会があって色々保険の事に詳しんですけど、私が親しい人間には必ず話しておきたベスト3くらいに入る話が今日のタイトルのものです。ガン保険って皆さんどう考えてますか?「ガンなんていつ掛かるか解らないから保険いらない」「死因ってガンが多そうだから入っておいた方がいい」「お金無いから入らん」「保険に入っておかないと不安...

匿名質問箱
もっち@At NAGISA総務 という名前でツイッターの事務所所属アカウントを運用してるんですけど、この前ふと「実は名前を出したくないけど聞いてみたい事はある層が一定数いるんじゃね?」と閃いてしまって質問箱を開設しました。 ありがたいことに、開設即日から質問をいくつか頂いており、一日一個くらいを目安に順次回答していこうかな~と( ˘ω˘ ) ツイッターっていままでは基本的に見て楽しむスタイルだったので、自分か...