At NAGISA公式ブログ(あっとなぎさブログ)

季節の色

季節の色

デザイン科の専門学生の時、「四季を色で表すとしたら」という課題があったけど、冬は多分 水色。その中にその日によって色が様々だと思う。イラストのランタンを描く時に資料を見て惚れ惚れしました。自然な色も人が作る色も綺麗だね。季節は綺麗だね。...

0
ハロウィン🎃の撮影してきまし太陽拳

ハロウィン🎃の撮影してきまし太陽拳

オッス!オラ超会社員ゴッド! 去る10/31のハロウィンの日、前々から計画していたコスプレの撮影をしてきました。 私の 配信 や Twitter を見てくださってる方であればご存知かと思いますが、私にはスペイン人のお友達がいます。 名前は「フラン・フエンテスさん」で、彼はスペインでイラストレーターをされてる方です。 出会いのきっかけは、Twitter。 フランさんもドラゴンボールが大好きで、私のブルマ...

0
剥離骨折

剥離骨折

内側からも外側からも健康でいたいお年頃、ゆかりです。外側からとは、1年半くらい前に階段を転けて右足首を骨折し、1年前に階段を転けて右手中指を剥離骨折し、半年前母の罠にかかり左手首を謎に痛めて。そうゆう身体の健康にも気を使っていきたいです。剥離骨折は治りましたが指は痛めたままです。上から見ると横に曲がり、横から見るとなんだか猫背。そして痛いです。今更ですが剥離骨折とは、、靭帯(じんたい)や筋肉、腱(けん)...

0
TikTokとTwitterとあたし

TikTokとTwitterとあたし

ご機嫌麗しく、暇な時はとことん暇してるゆかりでございます。そんな暇なゆかりは暇な時、TikTokを見て笑ったり知識を貰ったりしています。無性に甘いものを食べたくなる人は、ストレス。辛いものを食べたくなる人は疲れ。コーヒーを飲みたくなる人は鉄分不足。炭水化物を食べたくなる人は、タンパク質不足。らしいですよ。(TikTokより)そして特に寝れない夜は落書きをしています。それはTwitterにあげるもので呟いてることと関係...

0
一生治らない

一生治らない

いつもおもひでぽろぽろゆかりです、こんにちは。今日のぽろは口腔外科とゆかり。抜歯が必要と歯科で言われて、麻酔に持病の喘息がひっかかってしまわないように総合病院の口腔外科を紹介されて抜歯をしました。抜く時に 近くの舌がジュワっと熱みが増して苦味を感じ、異様なほど痛く感じ一週間以上頬は腫れました。それから抜歯した箇所の近くの舌に感じる苦味と痺れが止まりませんでした。1年我慢してその口腔外科、紹介元の歯科...

1
憧れ

憧れ

思い出ぶちまけゆかりです、こんにちは。昔働いていたところで、『キヨちゃん』て年上のお姉様先輩がいらっしゃいまして、仕事を淡泊にこなし 話すと大人なお話も聞けたので、いつかキヨちゃんみたいになりたいと思っていました。その次の職場でば『かっちゃん』て年上お姉様がいらっしゃって、新人さんだったから仕事もおぼつかなかったけどいつも一生懸命で、話すと熱い思いや感動する言葉を沢山くれました。かっちゃんのように...

0
顔

梅雨も夏の暑さを感じさせる今日この頃いかがお過ごしですか?こんにちは、麗しのゆかりです。そんな麗しなゆかりは顔出しNGです。描き手の印象で作品の印象がついてしまうから(たぶん)です。容姿が醜いからでわないです。おほほ。おほほ。。。ほ。。。姉に先日言われました。「お前の顔を出せばグッズなんか売れへんで。」姉は知ってる、外に出歩けば誰も知ってる。あたしが『醜い』ということを。10年前の4月、あたしは大火傷...

0
絵が描けなくなったよ(仮

絵が描けなくなったよ(仮

こんにちは!ゆかりでございます。そんなゆかりはAt NAGISAのデザイナー兼イラストレーター。だが!しかしっ!!!絵が描けなくなったよ(仮)よくあるあるスランプなのであくまでも仮なのです。でもなにをそう言ってるかと言うと、TikTokに絵をあげてたのにッッ丸之内さんばかりにお任せしてしまってッッ!出来なくなってる!!ぎぃえええええ!いぃいいえいえいっっ!!と言う心の焦りです。。。でも無理して描くと出来上がりの...

0
画材をたくさん使うわけ

画材をたくさん使うわけ

こんにちは!ゆかりでございます。デザイナー担当、主にイラストを描いています。そんなあたしはイラストによって画材を使い分けております。リキテックスカラー、アクリルガッシュ、デザインガッシュ、クレパス、色鉛筆、ペン、パステル、マニュキア、などなどです。これらは得意不得意なく使っていますが、不得意な透明水彩にも時によって挑んでおります。なんでそんなにたくさんの画材を使い分けるの?ズバリ、画材によって印象...

0
偏ることも新しい道

偏ることも新しい道

こんにちは!At NAGISAデザイナーのゆかりです! あたしの絵にはよく鳥が出てきます。 それは、平和の象徴だから?空仰ぐ憧れの存在だから? いや、多分 幼少の頃飼ってたからだと思います! 頭がよくって人懐っこくてとても可愛い家族の一員でした。 だから鳥は絵の世界の中でも重要な存在にあたしの中で位置付けられているのでした。 でも鳥ばかり描いていたら「またかよ」と思われるので、同じ鳥の形にしない...

0
我は屈しない

我は屈しない

こんにちは、コロナが騒がれてますが気持ち乱れずお元気ですか? 「我は屈しない」は絵のタイトルです。 天使もいひちゃうくらい禁断の果実をフルボッコしている絵ですね。 そこには自分をしっかり持った意思や覚悟が見えるかなと思います。 そう、自分の考えを(人に迷惑かけずに)持つことは確固たる覚悟が必要ですよ。 自分は迷わないと意識しながら。 何故にそれをこんな場所で話すかと言うと、自分に言い聞...

0
アナログなあたし

アナログなあたし

こんにちは!At NAGISAデザイナーゆかりです! なにがアナログかと言うと機会が苦手なので、デザイナーとしては今どきいないだろうアナロガーです。 デザイン画、イラストを描くときは「水張り」から始まり、三角定規でサイズを測ります。 イラストによっては色々な絵具を分けています。 リキテックスカラー、アクリルガッシュ、デザインガッシュ、クレパス、パステル、ペン、コピックそして時々マニュキア。 え?マニ...

0
葛藤で沸騰

葛藤で沸騰

女の子は「お菓子屋さん」になりたいと言い、男の子は「電車屋さんに」なりたいと言い始めたあの頃。 あたしは密やかな夢があった「お絵かき屋さんになりたい」…! 画家という言葉を知らなかった小さき時で、ただ画家は食べていける職業でないことも4、5歳の頃にわかっていたのでした。それを親が「ゆかりは大きくなったら何になりたいの?」と微笑んで聞いてきて、「食っていけない職業だぜベイベー(4歳」と答えたら親の笑顔は...

0
表現さまざま

表現さまざま

こんにちは!ご機嫌麗しく♪ At NAGISA所属のゆかりでございます。よろしくね! 今ブログを書いている段階で総務のもっちと、代表Nakkのブログがアップされていて「At NAGISAの始まり」な感じを語っていて、なるほどーとメンバーながら思っています。 そんなあたしがAt NAGISAなわけは、もともと友人だった代表Nakkと普通の話をしてる流れで「入っちゃう?」「入っちゃう?」「入っちゃう!」と、テンポ良く決まりました笑...

0
NO IMAGE

ゆかり、自分の絵を語る。

初めまして、At NAGISAに所属してます。ゆかりと申します。幼少の頃から好きだったことは、「歌うこと」「演技を見ること」そして、「絵を描くこと」でした。想像するよりも、表現は頭の中で映像がめぐり利き手がペンを動かすようにただ宙を動いていました。そんな幼少時代を送ったあたしには、絵を描くことは人生で切っても切れない表現方法となりました。ただ絵をがむしゃらに描いていた高校までの時期を経て、美術専門学校デザ...

0